下駄の購入と履物の未来について思うこと

2 min 948 views
スケゾウ

スケゾウ

この前下駄を新調したんだよね。

そうなんだ。どんなの買ったの?

お助

お助

スケゾウ

スケゾウ

右近下駄ってやつ。歩きやすくてお勧めだよ。

今回下駄を新調しました。

下駄について思うことと、名古屋で鼻緒をすげてくれる履物屋さんの紹介をしたいと思います。

下駄について

右近下駄。ドクロの鼻緒にソールはビブラムソールを張り付けてあります。

僕は年がら年中下駄を履いています。

仕事に行くときはちゃんと靴を履きますが、

特に靴やブーツでないと都合が悪くなければ下駄です。

夏は快適だし、冬も靴下履いてれば特に不自由は感じません。

靴下は足袋タイプなど親指が分離する靴下が必要です。

ちなみに僕のお勧めは、お遍路さんという足袋靴下です。

ホントしっかりしていて丈夫です。

下駄に話を戻します。

愛用しているのは右近下駄と呼ばれる、サンダルみたいな形で裏にゴムがついているやつです。

数か月~1年ほど履いていると、底のゴムに石が挟まって(挟まると言いうより、刺さる感じ)ゴムがダメになってきます。

その時はビブラムソールに交換されることをお勧めします。

履き心地がさらにUPします。

個人的には最初からビブラムソールにして欲しいです。

どこで買うの?

下駄欲しいなとなった場合、どこで買うのかが問題となります。

そうです、ちゃんとした下駄屋さんというか履物屋さんはあまりないです。

海外で作った大量生産品でよければ、イオンの浴衣コーナーに売ってます。

でも

それでは嫌ですよね?

僕の住んでいる名古屋には、下駄の鼻緒をすげてくれる下駄屋さんはほとんどありません。

女性の場合はまだましです。和装の需要がそこそこあるので履物も色々あります。

大須なんかに行っても、鼻緒も売ってるし台もあります。

でも男性のは無いです。いやあるのかもしれないけど、見かけないです。

お店の人に聞いても鼻緒は売ってないとのこと。

男性の場合は、通販で買うか数少ない鼻緒をすげてくれる履物やさんを見つけるしかありません。

下駄屋さん その1(和装屋?履物屋?)

じゃぁどこで買ってるの?

僕の場合は野田仙さん。

女性がお店をやられています。

当時買ったのはこれです。竹?の台です。夏は足の裏が快適です。

ここで買ったのは数年前なので現在どうされているか分かりません。

お洒落な感じの和装屋さんで、履物だけでなく趣味の良い和の小物も置いてあります。

鼻緒尾の調整も多少やってくれます。

下駄屋さん その2(和装屋?履物屋?)

この前久々に下駄を新調しました。

これです。

右近下駄のカラス表付きです。

これにニシキヘビの鼻緒です。

しかも目の前で鼻緒をすげてくれて、足に合わせて調整してくれます。

こがねやさん、というお店です。残念ながら店頭での対面販売はやっていません。

でもメール送ると連絡くれます。そこで西区にあるお店を教えてくれます。

少し値が張りますが、物はいいので個人的にはお勧めです。

やっぱり自分の足に合わせて、鼻緒をすげてくれるのは良いです。

昔は当たり前だったみたいですけど、下駄の需要が減ってしまったため仕方ないのかもしれませんね。

下駄の未来は?

さて履物として下駄には未来があるのでしょうか?

現在の状況から考えると、あまり明るくないけど無くなることはない

と言う感じですね。

理由は簡単で、

僕のように普段から下駄という人はあまりいない。

つまり需要が少ない。

個人的には下駄が見直されると良いなと思っています。

やっぱりゴムサンダルだと趣もないし、個性も出ないので

皆さんも下駄を履きませんか?

まとめ

下駄は種類が色々あって、ご自身に合った種類を選ばれるのが良いと思います。

僕には右近下駄がしっくりきました。

あまり滑らないので、この点も右近下駄の良いところです。

2枚歯の普通の下駄はコンビニとかのタイル張りみたいな床だと滑ります。

日本人が昔から履いていた下駄は、日本の気候に合っていると思います。

下駄だから和服じゃないと。。。ということも無いです。

僕はジーパンに下駄です。

クロックスやビーチサンダルも良いですが、

たまには下駄も履いてみませんか?

sukezo

sukezo

豊かな人生ををテーマに、情報発信していきます。
ギター歴30年以上、ヘタレなバイク好きです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA